日本全国47都道府県にアトピー治療家を育成する。
これが「アトピースクール 鍼灸講座 宗気堂」の理念です。
はじめまして。
アトピースクール 鍼灸講座 宗気堂 代表 八木沼良夫です。
鍼灸でアトピー 治療が出来るような情報と鍼灸セミナー案内等を
配信していきますのでよろしくお願いします。
無料動画プレゼントはこちら
アトピー鍼灸セミナー 月例会のご案内
www.atopy-school.site
アトピー灸頭鍼セミナーのご案内
www.atopy-school.site
アトピー治療の格言 365日メール講座
www.atopy-school.site
アトピーの小冊子
………………………………………………………………………………
『アトピーと肩こりの関係を知らないと、いつまでたっても・・・』
『もくじ』
◉アトピー体質から見た肩こりのメカニズム
○アトピー体質の肩こりを鍼灸で治す基礎知識
○アトピー体質と肩こり体質は同じか?
○アトピー体質からの肩こり鍼灸治療とは?
◉アトピー専門療法から見たアトピーと肩こりの鍼灸治療3つのポイント!
○生活習慣をチェック
○体質によって鍼灸治療を変える。
○骨格を矯正する鍼灸療法。
◉アトピー体質と肩こり体質に効果のある鍼灸のツボ
◉まとめ
………………………………………………………………………
◉アトピー体質から見た肩こりのメカニズム
アトピー体質の方は肩こりの症状が出やすい方が多いです。肩こりを感じる主な筋肉は首と肩にある「僧帽筋」と「胸鎖乳突筋」です。
この2つの筋肉の神経支配は副神経(脳神経11番目/運動神経)です。副神経は根元で迷走神経(脳神経10番目/混合神経)と合流しています。副神経が迷走神経と合流していると言う事は迷走神経の影響も受けると言うことになります。
迷走神経は主に内臓を支配している神経です(大腸の横行結腸まで)内臓に負担をかけると迷走神経から副神経に伝わり肩こりが出る事があります。
ですのでアトピー体質の方が食べ過ぎや冷やしたりまたストレスで胃に負担をかけると肩こりがするのは、この様なメカニズムからです。
○アトピー体質の肩こりを鍼灸で治す基礎知識
アトピー体質の肩こりを鍼灸で治すには、やはり灸頭鍼で筋肉を温めながら血行を良くして、コリの元である乳酸をデトックスする事です。
そして手足にはお灸の知熱灸も効果あります。灸頭鍼は最低15分は置鍼した方が筋肉が緩みます。
○アトピー体質と肩こり体質は同じか?
アトピー体質はどちらかと言うと「実症」タイプが多いです。それに対して肩こりは「実症」も「虚症」もあります。
今回はアトピー体質の肩こりというテーマですので「実症」タイプの治療方法と考えていただければと思います。
○アトピー体質からの肩こり鍼灸治療とは?
アトピー体質の肩こりは「実症」タイプの治療となりますので、鍼を中心に行っていきます。鍼治療は灸頭鍼が中心ですが体が冷えてなければ腹部にも鍼をします。そして手足にはお灸の知熱灸をします。
◉アトピー専門療法から見たアトピーと肩こりの鍼灸治療3つのポイント!
○生活習慣をチェック
アトピー体質も肩こり体質も生活習慣の改善は大変重要です。食事は内臓に負担をかけない様に、基本は食べ過ぎないことです。睡眠は最低でも6時間は必要になります。そして定期的に20分間以上定期的に歩く事。以上3つが大切です。
○体質によって鍼灸治療を変える。
アトピー体質の肩こりは「実症」が多いのですが、胃腸が弱くあまり食欲のない「虚症」タイプには、お灸をメインにする事もあります。
○骨格を矯正する鍼灸療法。
肩こりを普段から感じている方は、骨格の捻れから肩こりがするのでは無いかと感じている方がいます。
鍼灸で骨格も対象に考えて治療する場合は、例えば頚椎の両脇に鍼をする場合に、筋肉が硬い方には鍼は浅く、筋肉が柔らかい方には鍼は深く刺します。
この様な鍼のやり方で骨格を矯正する事も出来ます。同じ様に鍼をしているようでも、この様な鍼の使い分けをします。
◉アトピー体質と肩こり体質に効果のある鍼灸のツボ
「実症」タイプでも「虚症」タイプでも使えるツボは「足三里」と「手の曲池」です。アトピー体質の肩こりは手足が冷えて、顔は熱い方が多いです。灸頭鍼のツボは同じです。
◉まとめ
肩こりは色々な原因があり沢山の方が悩んでいる症状です。治療業界的には「肩こり 」「腰痛」が治せれば一人前と言います。私もそう思います。見方を変えると「肩こり」「腰痛」が殆ど治せれば難病にも対応できると個人的には考えています。それだけ「肩こり」「腰痛」の治療は奥が深いですね!
…………………………………………………………………………………………
無料動画プレゼントはこちら
↓ ↓ ↓
関連記事
アトピーの原因と鍼灸効果について
千葉のアトピー治療専門 鍼灸・整体 宗気堂
アメブロ
千葉にあるアトピー治療専門 鍼灸・整体 宗気堂
友達登録お願いします。